このブログについて どこにでもいる普通の『町のピアノの先生』が、趣味としてピアノを学ぶ人たちを応援するブログです。 プロフィール 東京西部の音大ピアノ科卒。 ピアノ教師歴37年。横浜市在住。 コンセプト 主催する教室の宣伝や、生徒さんの勧誘を目的としたサイトではありません。
2024年8月12日 / 最終更新日時 : 2025年1月23日 福耳 ピアノ楽譜紹介 「こどものためのアルバム/ギロック」の難易度は?初級〜中級者のピアノ発表会におすすめ! 「こどものためのアルバム/ギロック」をご紹介します。 ギロックの「こどものためのアルバム」は、初級から初中級レベルへと差し掛かる時期の学習者の発表会曲としてぴったりの作品集。
2024年7月31日 / 最終更新日時 : 2024年12月2日 福耳 ピアノ楽譜紹介 「ピアノ スプラッシュ!」1 は中高生のレッスンとピアノ発表会におすすめ!難易度目安付き一覧 「ピアノ スプラッシュ!/SPLASH OF SOUNDS」1(全音楽譜出版社)をご紹介します。 「ピアノスプラッシュ!」1は、ピアノを初めてからまだそれほど時間のたっていない中高生や大人におすすめのピアノ曲集。
2024年7月18日 / 最終更新日時 : 2025年1月4日 福耳 ピアノ楽譜紹介 「花色パレット/池田奈生子」は大人初級者のピアノ発表会におすすめ!難易度付き全曲一覧 「花色パレット/池田奈生子」をご紹介します。 「花色パレット」は、初級から初中級レベルへと差し掛かる時期の学習者、特に女性にぴったりのピアノ曲集。
2024年7月4日 / 最終更新日時 : 2025年1月23日 福耳 ピアノ楽譜紹介 「虹のリズム/平吉毅州」は初中級者のピアノ発表会におすすめ|難易度レベル付き全曲一覧 「虹のリズム/平吉毅州」(カワイ出版)をご紹介します。 「虹のリズム」は、初中級から中級レベルへと差し掛かる時期のピアノ発表会にぴったりの曲集。
2024年6月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月16日 福耳 ピアノ楽譜紹介 「ビーニー動物園/キャサリン・ロリン」は初心者のピアノ発表会におすすめ!難易度付き全曲一覧 「ビーニー動物園/the Bean Bag Zoo」(全音楽譜出版社)をご紹介します。 「ビーニー動物園」は、まだピアノを初めて間もない幼児や初心者の最初の発表会にぴったりのピアノ曲集。
2024年6月5日 / 最終更新日時 : 2024年11月21日 福耳 ピアノ楽譜紹介 グリーグ 「抒情小曲集 」おすすめ作品と難易度|ピアノ発表会向き有名曲と知られざる名曲を厳選! E.グリーグは「北欧のショパン」と呼ばれることがあるのをご存知ですか? あの「ピアノの詩人」になぞらえられるほどに、グリーグは優れたピアノ曲を数多く生み出しているのです。
2024年5月20日 / 最終更新日時 : 2024年5月20日 福耳 ピアノ上達法 グリーグとはどんな作曲家?プロフィールと作品年表まとめ|ノルウェーの国民楽派の生涯とは エドヴァルド・グリーグ(1843-1907)はノルウェーの作曲家です。 グリーグといえば、ほとんどの日本人の頭に浮かぶのは中学生時代に音楽室で聴いた「ペール・ギュント」ではないでしょうか。
2024年5月4日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 福耳 ピアノ曲解説 【J.S.バッハ】インヴェンション第1番の演奏のコツは?おすすめの弾き方を解説|版ごとの比較も J.S.バッハ「インヴェンション」第1番の演奏のコツやおすすめの弾き方について解説します。