このブログについて どこにでもいる普通の『町のピアノの先生』が、趣味としてピアノを学ぶ人たちを応援するブログです。 プロフィール 東京西部の音大ピアノ科卒。 ピアノ教師歴37年。横浜市在住。 コンセプト 主催する教室の宣伝や、生徒さんの勧誘を目的としたサイトではありません。
2023年11月22日 / 最終更新日時 : 2023年11月22日 福耳 ピアノ曲解説 マズルカとはどんな舞曲?特徴とワルツとの違い|ショパンにとってマズルカの意味とは? マズルカを弾いたことはありますか? ピアノの先生から「次はショパンのマズルカをやってみましょう」と言われたとしましょう。 あなたはマズルカについて詳しく知っていますか?
2023年10月31日 / 最終更新日時 : 2023年10月31日 福耳 ピアノ発表会 ピアノ上級者が弾きたいあこがれの有名曲10選|発表会にもおすすめ!難曲に挑戦してみよう ピアノ発表会の曲選び、いよいよ上級レベル編です。 本記事では、学習者のあこがれの上級者向きピアノ曲の中から、特に発表会で弾くのにふさわしい名曲をセレクトしました。
2023年10月14日 / 最終更新日時 : 2023年10月14日 福耳 ピアノを習う ピアノの先生に嫌われないために気をつけること|これだけは避けたいNG行動とは? ピアノが好きで上達を望むあなた(のお子さん)。ピアノの先生との関係はうまくいっていますか? 「ピアノは楽しいしピアノの先生大好き。とってもハッピーなピアノライフを送ってます」というあなたはこの記事を読む必要はありません。 […]
2023年10月2日 / 最終更新日時 : 2023年10月2日 福耳 ピアノ上達法 【2023秋】同門ピアノ弾き合い会に参加しました!反省及び感想|備忘録として 管理人は、音大時代の恩師を囲む「同門卒業生有志の会」に所属しています。 2023年秋、縁あって同会が主宰する「同門ピアノ弾き合い会(仮称)」に参加させて頂きました。
2023年9月27日 / 最終更新日時 : 2023年11月2日 福耳 ピアノ発表会 ピアノ発表会で聴き映えのする曲とは?中級レベル|華やかで演奏効果の高い曲10選を解説 「ピアノ発表会という晴れの舞台では、できれば華やかで聴き映えのする曲を弾きたい!」 ‥中級レベルに差し掛かったあなたとしては、このように発表会の曲選びにも力が入るのではないでしょうか。
2023年9月13日 / 最終更新日時 : 2023年9月16日 福耳 ピアノのこと ピアノを買い替えるときのタイミングは?電子ピアノ/アップライト/グランド それぞれの場合 「愛用してきたピアノ(電子ピアノ)だけど、弾くときに違和感を感じるようになってきた。 これはそろそろ買い替えが必要かも‥。でも気に入ってる楽器だしもう少し大丈夫?いやそろそろ??」
2023年9月4日 / 最終更新日時 : 2023年9月16日 福耳 ピアノのこと ピアノ買い取り一括査定体験記|ヤマハの古いグランドピアノ C3Bの相場は? 長年連れ添った我が愛機「ヤマハグランドピアノC3B」を売却することにしました。
2023年8月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月12日 福耳 ピアノのこと グランドピアノのオーバーホールと買い替えはどちらがおすすめ?メリットとデメリットを考える 長年弾いてきた、愛着のあるピアノ。 毎年調律をしながらていねいに使ってきたけれど、古くなって音の狂いが頻繁に起こり、このまま弾き続けることが困難になってきました。 調律師からオーバーホールを勧められましたが、その費用はか […]