「こどものピアノ曲/中田喜直」は初級〜初中級者の発表会におすすめ|難易度レベルと曲目一覧
「こどものピアノ曲/中田喜直」(音楽の友社)をご紹介します。
中田喜直作曲「こどものピアノ曲」は、初級後半から中級レベルまでの時期の学習者の発表会曲としてぴったりの作品集。
以前から定評のある楽譜で、昭和31年に第1刷が発行されて以来のベストセラーとなっています。
日本人作曲家による日本の子どもたちのための、もっとも早く書かれたピアノ曲集であるといえましょう。
目次
「こどものピアノ曲/中田喜直」とは
概要
「こどものピアノ曲/中田喜直」は、昭和31年(1956年)に初版が発行された楽譜。
当時まだ日本人作曲家による日本の子ども向けの曲集がなく、「友人の、むらたせつこさんから頼まれ」て作ってみたとのこと。
「こどものピアノ曲」と題されているだけあり、日本の子どもたちが興味を持つようにと考えて作曲された、優れた作品集です。
- 楽譜タイトル:こどものピアノ曲
- 作曲者:中田喜直
- 出版社:音楽の友社
- 初版発行:1956年
- 曲数:17曲
- 総ページ数:29頁
- 定価:1320円
特徴
中田喜直「こどものピアノ曲」は、以下のような特徴を持っています。
- 初級の終わり頃〜中級レベル対象
- 弾きやすく親しみやすい音づかい
- 演奏効果が高く発表会向きの曲が多い
- 日本の子ども達のために書かれた作品集
「こどものピアノ曲」は、初級の終わり、初中級から中級者向きのピアノ曲集です。
調性は様々ですが、拍子や音の使い方などに気をてらったところはなく、全体的に親しみやすく素朴な雰囲気。
難易度にはかなり開きがあり、初級後半から弾けるものからそれなりの技術を要する作品も含まれます。
演奏効果が高く、ピアノ発表会におすすめであり、また通常のレッスンに変化をつけたい時に活躍します。
また特に日本の子ども達が使うことを念頭に置いて作曲されており、和風の響きを持つ曲が含まれているのが特徴です。
こんな人におすすめ
- 初級後半〜初中級者
- 小学生を中心とする年齢層
- 聴き映えのするピアノ発表会曲を探す人
- ピアノレッスン に変化をつけたいピアノの先生
中田喜直「こどものピアノ曲」は、初級レベルの終わり頃から使用することができます。
全17曲には難易度差があり、比較的易しい曲から、中には比較的難しめの作品も。
曲集前半の作品は初級程度でOK。
しかし中盤以降は初中級程度の力がほしいところであり、さらに一部の作品は中級レベルの実力が必要なものもあります。
「こどものピアノ曲/中田喜直」の曲目一覧と難易度
以下、「こどものピアノ曲」全17曲をご紹介します。リンクはYouTubeへ。私が演奏しています。
✳︎は弾き方を解説した記事へリンクしています。
なお、この曲集はの曲順は必ずしも難易度順ではありません。よって、ざっくりとした難易度の目安を添えました。
当ブログの、曲の難易度の設定方法を説明する記事はこちら↓
ピアノ曲の「難易度」とは?レベル設定と基準について解説!入門から最上級まで
曲順 | 題名/英語タイトル | 難易度 |
1 | ひとりぼっち/Alone | 初級B |
イ短調・4/4拍子。ひとりぼっちの寂しさを表現します。イ長調に転調するところでは打って変わって明るさを感じて。 | ||
2 | ひらひらちょうちょう/Butterfly Fluttering | 初級B |
ト長調・3/4拍子。少し遅めの可愛らしいワルツ。強弱記号はpとmpのみです。 | ||
3 | みじかいおはなし/A Short Story | 初級B |
ホ短調・4/4拍子。ちょっと寂しいショートストーリーです。左手メロディの箇所は十分歌いましょう。 | ||
4 | ✳︎いもむしとちょうちょう/A Green-Caterpillar and a Butterfly | 初級C |
5 | げんきなこども/Lively Children | 初級C |
ヘ長調・2/4拍子。題名の通り「元気よく」と指示がありますが、ヘ長調なので優しいイメージも。乱暴にならないように‥ | ||
6 | 夕方のうた/The Song of Twilight | 初級C |
イ長調・4/4拍子。明るかった日が陰り、美しい夕焼けが広がるイメージ。やがて夜を迎えるように静かに終わると素敵。 | ||
7 | ✳︎小さなお花のバレー/The Ballet by the Little Flower | 初級C |
8 | ✳︎悲しいワルツ/The Sad Waltz | 初中級A |
9 | 時計のはぐるま/The Gear-Wheels of Watch | 初中級B |
ハ長調・4/4拍子。クリアな音色で時計のように正確に弾きます。右手はかなり難しいので頑張りどころ。 | ||
10 | わらべうた/Children’s Song | 初級C |
イ短調・4/4拍子。古くから伝わる日本のわらべうたをイメージした曲。中間部は子守歌のように優しく優美に。 | ||
11 | エチュード・モデラート/Etude moderato | 初級C |
ハ長調・4/4拍子。同じテーマが転調しながら何回か繰り返されます。エチュードだけれど落ち着いた速さで。 | ||
12 | ✳︎土人のおどり/The Dance of Aborigines | 初級B |
13 | ✳︎おまつり/Japanese Festival | 初級C |
14 | 山のこども/Children in the Mountain | 初中級C |
イ長調・4/4拍子。華やかで聴き映えのする曲。個人的に、もう少しオシャレなタイトルでも良かったんじゃあ‥σ(^_^;) | ||
15 | スピード自動車/The Speedy Car | 初中級C |
イ長調・4/4拍子。疾走する自動車のクラクションの音が賑やか。男の子が喜びそうです。指の動く子におすすめ。 | ||
16 | 夢のおはなし/A Story in my Dream | 初中級C〜中級A |
ホ長調・4/4拍子。ゆったりとはじまりますが曲調は変化に富みドラマチック。名曲といえましょう。 | ||
17 | ✳︎エチュード・アレグロ/Etude Allegro | 初中級C〜中級A |
以下のサイトでは各曲の難易度検索ができます↓
ヤマハ「ぷりんと楽譜」の定額プランならアプリで楽譜が見放題です!
「こどものピアノ曲/中田喜直」まとめ
中田喜直作曲のピアノ曲集「こどものピアノ曲」についてお伝えしました。
この曲集は、私の思い出の楽譜でもあります。
実は子どもの時、諸事情により当時師事していた先生を変えました。
新しく通うことになった先生は私の基礎力が育っていないことを即座に見抜かれ、一挙にテキストレベルを戻されました。
小3でソナチネを弾いていた私ですが、与えられたのはこの曲集「こどものピアノ曲」の「いもむしとちょうちょう」σ(^_^;)
そりゃあ子ども心にもショックでしたね。ただこの本すぐ難しくなるのですが‥
ともあれわかりやすいタイトルと曲想に惹かれ、興味を持って練習することができました。
あれから50年以上たった今でも、当時のままの姿で私の手元にあるこの「こどものピアノ曲」、裏表紙に書いてあるお値段は300円(´∀`)
まだ消費税などというもののなかった時代。懐かしく思い出されます。
半世紀以上に渡って日本のこどもたちと共に歩んできたこの楽譜、これからも名曲揃いの曲集として残っていくことでしょう!
ピアノの先生マッチングサービスが利用できるようになりました!
簡単な質問に答えると、AIがあなたにぴったりのピアノの先生を5人ほどマッチングしてくれます。↓
ご相談までは無料なので、気軽に入力してみると楽しいですよ!(^○^)