【ピアノ発表会】女の子におすすめ!入門レベル曲10選|幼児〜小学校低学年向け

ピアノ発表会の曲選び、入門レベル編です。

本記事では、3歳〜5歳の幼児から、小学校低学年の女の子にぴったりの曲を集めてみました。

はじめてのピアノ発表会に出演する子供たちにふさわしい、明るい曲や楽しい曲が多め。ちょっと大人っぽい曲もあります。

もちろん、男の子が弾いても魅力的。

曲選びの参考にして頂ければ幸いです。

広告

入門レベルの発表会用ピアノ曲とは

五線譜と花

ピアノの入門レベルとは、どれくらいの難易度のことを指すものでしょうか。

管理人は、「入門レベル」として以下のテキスト、曲集などの学習者を想定しています。

  • うたとピアノの絵本「りょうて」
  • ぴあのどりーむ 初級テキスト ①〜③
  • バイエル 上巻
  • バーナムピアノテクニック ミニブック
  • トンプソン  はじめてのピアノ教本 ①〜②途中まで

 

 

入門レベルとは、ピアノを習いはじめて1年以内の初心者で、両手で弾くことができるようになって間もない時期。

演奏可能な音数はまだ少なく、ポジションの移動は多くない曲がほとんどです。

ピアノ曲の難易度に関する記事はこちらから↓

ピアノ曲の「難易度」とは?レベル設定と基準について解説!入門から最上級まで

男の子におすすめの発表会曲10選はこちらから↓女の子が弾いてもカッコ良いですよ!

【ピアノ発表会】男の子におすすめ!入門レベル曲10選|幼児〜小学校低学年向き

広告

【ピアノ発表会】入門レベルの女の子におすすめの曲の特徴

ピンクの花束

特徴

以下の特徴を持った曲を選ぶのががおすすめです。

  • 「お姫さま」「お花」「妖精」「魔法」「ダンス(踊り)」の要素を持つ曲
  • 2ヶ月ほどで仕上がる
  • 短い曲を複数

 

おすすめの理由

幼稚園〜小学校低学年の女の子たちは、とにかく「お姫さま」が大好き。

ディズニーのプリンセスたちに象徴される、素敵なドレスを着たキレイなお姫さまに憧れる子は非常に多いです。

また、おませな子はすでに自分のことを「女性」と認識しており、ドレスの他にも「お花」や「妖精」などといったワードに反応してやる気を出してくれる傾向があります。

そんなわかりやすい題名のついた曲や、ドレスを着て踊るイメージの「ワルツ」など3拍子系の踊りの曲もおすすめです。

 

この時期は成長が著しいので、あまり早いタイミングで曲を決めるのは少々もったいない。

2ヶ月程度で仕上げに持っていける、短い曲を複数弾くのがおすすめです。

広告

【ピアノ発表会】女の子におすすめの入門レベル曲

ピアノを弾く幼児

このレベルではまだ譜面がよく読めない子も多いので、歌って覚えられるようなシンプルな曲を多めに選びました。

易しい曲から、比較的難易度の高い曲の順番に並んでいます。

作品の原題と作曲者の氏名、不明な場合をのぞき生年と没年を記載しました

難易度判定の基準はこちら↓

ピアノ曲の「難易度」とは?レベル設定と基準について解説!入門から最上級まで

さあ、ワルツをおどろう

  • 曲名:さあ、ワルツを踊ろう(Let’s Waltz)
  • 作曲者:ギロック(W.Gillock,  1917-1993)
  • 難易度:入門A
  • 収録:ビギナーのためのピアノ小曲集・はじめてのギロック(ACCENT ON SOLOS・全音楽譜出版社)
  • 演奏時間:約25秒

 

20世紀のアメリカの作曲家ギロックによる、易しいワルツ。

ごく短いのですが、それでもワルツらしいオシャレ感があって、はじめての発表会に臨む女の子にぴったりです。

スラー部分と伴奏部分の対比をはっきりと表現すること、3拍目が重くならないように弾くことを心がけましょう。

created by Rinker
¥1,540 (2024/12/08 21:26:36時点 Amazon調べ-詳細)

↓初めてのピアノ発表会にぴったりの可愛いドレス。慣れないうちはロングドレスよりもショート丈が安心です。

幸せな魔女

  • 曲名:幸せな魔女(The Happy Witch)
  • 作曲者:バスティン (J.S. Bastien, 1936-2018)
  • 難易度:入門A
  • 収録:バスティン 先生のお気に入り レベル1(BASTIEN  FAVORITES level1・株式会社東音企画)
  • 演奏時間:約45秒

 

2018年度PTNAピティナ・ピアノコンペティション課題曲です。

上下運動するような音の動きと、長二度の不協和音がなんとも斬新でユーモラス。

リズムを正確に刻みつつ、ちょっと不思議でミステリアスな感じが出ると良いですね。

装飾音の付いた最終音「レ」は、するどく弾くのが難しければ同時に弾いてもOK。

created by Rinker
¥990 (2024/12/08 14:32:17時点 Amazon調べ-詳細)

シンデレラのおはなし

  • 曲名:シンデレラのおはなし
  • 作曲者:田丸信明
  • 難易度:入門A〜入門B
  • 収録:小学生のためのピアノ小曲集 上(Gakken)
  • 演奏時間:約1分

 

クラシカルな雰囲気の曲。お話を語りかけるような、優しい雰囲気で弾くと良いです。

左右ともにド〜ソまでの5つの音のみで弾けるのでピアノに慣れていない子でも安心です。

冒頭「ソソミソ」や「ファファレファ」の同音連打にはスタッカートが付いていません。

「ソっソーミーソー」「ファっファーレーファー」のようにはねてしまわないように気をつけましょう。

フワフワうかぶ花

  • 曲名:フワフワうかぶ花(連弾)
  • 作曲者:池田奈生子
  • 難易度:入門B
  • 収録:虹色パレット(全音楽譜出版社)
  • 演奏時間:55秒

 

『魔法の王国』という組曲の1曲目。連弾用の曲ですがソロで弾くことも可能です。

「空中にただよう色とりどりの花がそよ風にのって花もようを描く」イメージの通り、軽やかにやさしく弾きましょう。

注目の若手作曲家・池田奈生子氏による初心者〜初級者向けの「虹色パレット」には、他にも「雨の日はキャンディ・レイン」「リトル・ラベンダー」など素敵な曲がいっぱい。

少ない音数でオシャレな響きのする池田氏のピアノ曲は、これからの発表会シーンに欠かせなくなること請け合いです。

↓とにかく可愛い!レインボーカラーのドレス。様々な色合いのタイプが選べます。こんなドレスを着てくれるのは今だけ‥(´∀`)

小さなうた

  • 曲名:小さなうた(Liedchen)
  • 作曲者:グルリット (C.Gurlitt, 1820-1901)
  • 入門B
  • 収録:グルリット  こども音楽会(Der erste Vortrag Op.210・音楽之友社)
  • 演奏時間:約1分

 

ショパンより10歳年下のグルリットは、ドイツロマン派の特徴を持ったサロン向きの小品を数多く遺しました。

「小さなうた」は5指の移動のないハ長調の曲で弾きやすく、それでいてそこそこ長さもあるので最初の発表会曲にぴったり。

「歌」の曲なので呼吸を意識して、実際に歌いながら練習するのがおすすめです。

ピアノ発表会名曲集1にも収録されています。

森の妖精たち

  • 曲名:森の妖精たち
  • 作曲者:田丸信明
  • 収録:ピアノの森1(Gakken)
  • 演奏時間:約35秒

 

イメージをかき立てる素敵なタイトルの可愛らしい曲。

短いですが、左手は6度まで手が拡がりますし、左右ともに臨時記号の♯・♭が出てくるのでそこそこ練習のしがいがあります。

妖精「たち」と複数形になっているので、おしゃべりをするように楽しそうに弾くと良いですね。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

楽譜 新訂 ピアノの森 1 バイエル初級程度 田丸信明/編
価格:990円(税込、送料別) (2022/9/3時点)

妖精のハープ

  • 曲名:妖精のハープ(The Fairies’ Harp)
  • 作曲者:トンプソン(J.Thompson, 1889-1963)
  • 入門B
  • 収録:現代ピアノ教本1(MODERN COURSE FOR THE PIANO The First Grade・全音楽付出版社)
  • 演奏時間:約1分15秒

 

ロングセラー「トンプソン現代ピアノ教本」の中の、「初めての演奏会用の曲」。

ハープを思わせる、左手から右手に流れるアルペジオ(分散和音)のような装飾音が素敵で、やる気を出して練習してくれることが多いです。

ポジション移動と左右の手の交差がありますが、4分音符しか使われておらず、リズムは極めてシンプル。

それほど難しくないのに難しそうに聞こえるお得な曲と言えましょう(^○^)

created by Rinker
¥1,540 (2024/12/08 21:26:41時点 Amazon調べ-詳細)

↓透明感のあるチュール使いが「妖精」にぴったり。お姫さま風な上品さも感じられます。

チューリップ姫の言ったこと

  • 曲名:チューリップ姫の言ったこと(Ce que dit la petite Princesse des Tulips)
  • 作曲者:サティ(E.Satie, 1866-1925)
  • 入門B
  • 収録:ピアノ発表会名曲集1(YAMAHA)
  • 演奏時間:約50秒

 

ゆっくりの曲ですが、左右の手が対位法的に全く別の動きをするので入門レベルの曲としては難易度はやや高め。

4小説ごとに作曲者サティによる短い言葉が添えられ、イメージがふくらみます。

女の子と誰かがおしゃべりするように、左右の手のバランスを意識して弾けると良いですね。

タンポポがとんだ

  • 曲名:タンポポがとんだ
  • 作曲者:平吉毅州(1936-1998)
  • 初級A
  • 収録:虹のリズム(カワイ出版)
  • 演奏時間:約45秒

 

魅力的なリズムと躍動感にあふれた楽しい曲。タンポポの綿毛をイメージして軽やかに弾きましょう。

左右ともにト音記号のド〜ソまでの音しか使われていませんが、指を変えて弾く同音連打があちこちにあり、難易度はかなり高めです。

作曲者の解説通り、4拍目のウラが重くならないように。また18・21小節目の休符がなくなってしまわないように意識しましょう。

リズム感の良い子におすすめです。

created by Rinker
¥1,980 (2024/12/08 12:18:52時点 Amazon調べ-詳細)

はじめてのワルツ

  • 曲名:はじめてのワルツ(First Waltz)
  • 作曲者:カバレフスキー(D.Kabalevsky, 1904-1987)
  • 初級A
  • 収録:35のやさしい小曲集 こどもの冒険(35 EASY PIECES FOR PIANO Op.89・全音楽譜出版社)
  • 演奏時間:約30秒

 

カバレフスキーは20世紀のソビエト連邦の作曲家。子供のための教育的な小品を数多く遺しています。

「はじめてのワルツ」は、ゆっくりと演奏する重たいワルツで、題名から想像されるような明るさや軽やかさはありません。

左手がメロディ、右手が伴奏。右手は7度まで手が拡がり、左手には指替え(打鍵中の指の変更)があり、難易度は高いです。

都会的で斬新な響きの魅力を表現できる、大人っぽいお子さんにおすすめ。

ピアノ発表会名曲集1にも収録されています。

以下のサイトでは各曲の難易度チェックができます。↓

PTNAピティナ課題曲検索

まとめ

ピアノ発表会のステージ

初めてのピアノ発表会にのぞむ、3歳ごろから小学校低学年までの入門レベルの女の子たちにおすすめの曲をご紹介しました。

ピアノを習い始めて間もない、小さな少女たち。初めての発表会にわくわく・ドキドキしていることでしょう。

曲選びについては、保護者の方が選ぶケースであっても、先生にご相談しつつ決定するのがおすすめです。

本記事がご参考になれば幸いです。

お子さんの最初の発表会が素敵な思い出になるように、心からお祈りしています!(^○^)

 

発表会の曲を選ぶ時時のコツは?失敗しないためのポイントをあげてみました。

ピアノ発表会の曲選びのポイントとは?失敗しない選曲マニュアル|1ランク上の背伸びがおすすめ

男の子向きのピアノ発表会入門レベルの曲とは?女の子が弾いてもカッコ良いですよ!

【ピアノ発表会】男の子におすすめ!入門レベル曲10選|幼児〜小学校低学年向き

はじめてのピアノ発表会。どんな衣装を選べばいいの?こちらからどうぞ↓

ピアノの発表会ドレスの失敗しない選び方・初めてのステージを成功させるために

広告
広告